プライバシーポリシー

個人情報の取扱いについて

アンター株式会社は、個人資料保護法(個人情報の保護に関する法律。以下「法」という)及びJIS(日本産業規格)Q 15001(以下「JIS」という)に則り、ご提供いただいた個人情報を適切に取り扱います。法及びJISの要求に基づく、当社の個人情報の取り扱いに関わる公表事項は以下の通りです。

1. 当社の個人情報の利用目的

  1.  当社の各サービス画面からご入力の情報、アップロードされた情報:各サービス提供のため、又は特定の個人を識別できないよう統計データに加工して学術研究に利用するため(なお、当社のサービスにおける利用目的は、各サービスの利用規約に表示しております)
  2.  当社従業者の情報:従業者に対する人事・労務管理、契約管理、給与・報酬等の支払、労働安全衛生管理、福利厚生等のため
  3.  当社への採用応募者の情報:採用応募の受付、採用選考の実施及び採用応募者への連絡のため
  4.  お問い合わせフォームからご入力の情報、お問い合わせの書面又はメールにより取得する情報:お問い合わせやご質問への回答及び連絡のため
  5.  お問い合わせのお電話により取得する情報:お問い合わせやご質問への回答及び連絡のため

2. 個人情報の委託

当社は、上記の個人情報の利用を第三者に委託することがありますが、その場合も、当社が個人情報の適正な取扱いとセキュリティについて定めた委託先選定基準に基づき選定された事業者にのみ、委託いたします。

3. 第三者提供について

当社は、個人情報保護法等の法令の規定に従った態様にて以下の通り個人情報を第三者に提供することがあります。

有料職業紹介事業における提供

  1. 提供の目的:求人に対する人材紹介のため 
  2. 提供する個人データの項目:氏名、生年月日、性別、学歴・職歴、医籍登録番号号、専門領域、研究実績、希望年収、その他ヒアリングで取得した情報、等 
  3. 提供の手段及び方法:データ送信、書面送付
  4. 当該情報の提供先:紹介先機関・施設

 

4. 個人情報の取り扱いに関する任意性

当社への個人情報の提供は任意ですが、提供いただけない場合、サービスの提供又は適切な業務遂行ができないことがあります。

5 保有個人データ※に関する開示等の申し出に関わる手続き

当社は、保有個人データ※についてご本人から、利用目的の通知、内容の開示、内容が事実でないことを理由とする訂正、追加又は削除の請求、若しくは利用の停止、消去又は第三者への提供の停止の請求(以下「開示等」という)を受け付けた場合は、請求者がご本人であることを確認した上で、遅滞無くこれに対応致します。

※ ここでいう「保有個人データ」は、法第16条第4項にいう”保有個人データ”のほか、”保有個人データ”には該当しないが、当社が、本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求などの全てに応じることのできる権限を有する個人データを含みます。

【開示等ご請求の手続】

ご請求については、以下の要領にて対応させていただきます。

(1) 手続き

開示等の請求をされる方は、下記(6)の「個人情報に関するご相談窓口」までご連絡ください。窓口より、請求に必要な様式をお送りします。必要事項をご記入の上、ご本人が請求される場合は下記(2)の書類等を、代理人が請求される場合は(3)の書類等を、指定の住所又はメール窓口までご提出ください。

(2) ご本人が請求される場合の提出書類

① 記入済みの「個人情報開示等請求書」(原本)

② 請求者本人の本人確認書類:以下のいずれか(写し)

ア:運転免許証、パスポート、個人番号カード(表面)等の写真付きの公的な証明書を1点

イ:各種健康保険被保険者証、各種年金手帳等の写真付きでない公的な証明書を2点

(3) 代理人が請求される場合の提出書類

上記(2)の①、②に加えて、以下のもの

③ 代理人の本人確認書類:以下いずれか(写し)

ア:運転免許証、パスポート、個人番号カード、士業(弁護士、税理士等)の資格証票などの、写真付きの公的な証明書を1点

イ:各種健康保険被保険者証、年金手帳などの、写真付きでない公的な証明書を2点。

④ 代理権を証明する書類:以下の該当するものを1つ(原本)

ア:任意代理人の場合:委任状及びご本人の印鑑登録証明書

イ:未成年者の代理人の場合:住民票、戸籍事項全部証明書(戸籍謄本)など本人との続柄を示すもの

ウ:未成年後見人、成年後見人の場合:後見登録簿に関する登記事項証明書

(4) 手数料

利用目的の通知、内容の開示については1件につき金1,000円を申し受けます。その他の請求には手数料は発生しません。

(5) 回答期限、利用目的等

当社は、内容を確認のうえ、ご本人又はその代理人からのご請求が到達した日から2週間以内に必要な対応を実施し、回答いたします。万一対応できかねる場合は、同じ期間内にその理由を含め回答いたします。

なお、ご提出いただいた書類は、開示等のご請求への対応のためにのみ利用します。また、提出いただいた書類は返却致しません。保管期限経過後、当社が責任をもって廃棄致します。

(6) 個人情報に関するご相談窓口(開示等のご請求先)

上記内容に関するご質問やご本人様の個人情報に関する問合せ等は、次項の連絡先までお申出下さい。

6. 個人情報保護管理者の部署名、役職、連絡先(個人情報に関するご相談、各種請求窓口)

E-mail:info@antaa.jp

アンター株式会社 個人情報管理責任者:代表取締役 中山 俊

改定:2023年6月1日
以 上